アプリ一覧
機能保全計画書作成支援アプリ PublicRPA CostCalc
付帯アプリ PRPA PredictCurve
「PublicRPA CostCalc」は、農業土木の機能保全計画書作成を支援するクラウド型アプリケーションで、主要アプリ「PRPA CostCalc」、付帯アプリ「PRPA PredictCurve」、付帯アプリ「PRPA TimeGraph」の3つで構成されています。
このうち、付帯アプリ「PRPA PredictCurve」は、農業土木の機能保全保全計画書のうち、土木構造物の性能低下予測 (様式7-1) 作成を支援します。本アプリは、無料プラン/有料プランを問わず、「PublicRPA CostCalc」をご契約のお客様はどなたでもご利用いただけます。
矢印 「<」「>」 をクリックいただくことで上記のサンプルページが遷移します。
出力結果のイメージ
出力するデータ一覧
- 【グラフ】性能低下曲線
- 【表データ】性能低下予測結果 (経過年数及び西暦)
- 【表データ】様式 7-1|性能低下予測 (土木構造物)
- 【表データ】転記用データ|PRPA_CostCalc>劣化マスタ
- 【表データ】転記用データ|PRPA_CostCalc>土木マスタ (一部)
- 【表データ】転記用データ|PRPA_TimeGraph>劣化マスタ
シンプルすぎる仕組み
お客様は、当社が提供する定型のインプット用エクセルファイル「PRPA_PredictCurve.xlsx」に必要事項をご入力いただき、それをOneDriveの共有フォルダにアップロードするだけで、Webブラウザー経由で出力結果を確認することができ、更に、有料プランをご契約のお客様は専用のワークスペースから表データをダウンロードすることが可能となります。
注目すべき特徴
- 土木構造物の性能低下予測 (様式7-1) 作成を完全支援
- 「PublicRPA CostCalc」をご契約のお客様はどなたでもご利用可能
- 一度に最大30グループの性能低下曲線を作成可能
- 過去の機能診断結果 (最大3年分) を考慮した最小二乗法による単一劣化曲線の作成に対応
- 共有フォルダのインプット用エクセルファイルを更新するだけのシンプルすぎる仕組み
機能保全計画書作成支援アプリ PublicRPA CostCalc
主要アプリ PRPA CostCalc
「PublicRPA CostCalc」は、農業土木の機能保全計画書作成を支援するクラウド型アプリケーションで、主要アプリ「PRPA CostCalc」、付帯アプリ「PRPA PredictCurve」、付帯アプリ「PRPA TimeGraph」の3つで構成されています。
このうち、主要アプリ「PRPA CostCalc」は、農業土木の機能保全保全計画書のうち、施設機械設備の性能低下予測 (様式7-2)、土木構造物の対策工法 (様式8-1)、施設機械設備の対策工法 (様式8-2)、対策時期の表 (様式9)、機能保全コスト (様式10) 及び機能保全コスト比較図作成を支援します。本アプリは、「PublicRPA CostCalc」をご契約のお客様はどなたでもご利用いただけますが、契約プラン毎に利用制限が有ります。利用制限の詳細は アプリ料金 でご確認ください。
矢印 「<」「>」 をクリックいただくことで上記のサンプルページが遷移します。
出力結果のイメージ
出力するデータ一覧
- 【表データ】様式 7-2|性能低下予測 (施設機械設備)
- 【表データ】様式 8-1|対策工法 (土木構造物)
- 【表データ】様式 8-2|対策工法 (施設機械設備)
- 【表データ】様式 9|対策時期
- 【表データ】様式 10|機能保全コスト算定
- 【表データ】コスト評価|採用シナリオ・最高シナリオの選定
- 【グラフ】機能保全コスト比較図
- 【表データ】転記用データ|PRPA_TimeGraph>時期マスタ
シンプルすぎる仕組み
お客様は、当社が提供する定型のインプット用エクセルファイル「PRPA_CostCalc.xlsx」に必要事項をご入力いただき、それをOneDriveの共有フォルダにアップロードするだけで、Webブラウザー経由で出力結果を確認することができ、更に、有料プランをご契約のお客様は専用のワークスペースから表データをダウンロードすることが可能となります。
注目すべき特徴
- 施設機械設備の性能低下予測 (様式7-2)、土木構造物の対策工法 (様式8-1)、施設機械設備の対策工法 (様式8-2)、対策時期の表 (様式9)、機能保全コスト (様式10) 及び機能保全コスト比較図作成を完全支援
- 「PublicRPA CostCalc」をご契約のお客様はどなたでもご利用可能 ※ プラン毎に機能制限有り
- 【土木構造物 4シナリオ】×【施設機械設備 3シナリオ】の【最大12シナリオ】検討可能
- インプット用エクセルファイルに組み込まれた関数がまるでAIのように対策時期 (西暦) を自動的に提示
- 共有フォルダのインプット用エクセルファイルを更新するだけのシンプルすぎる仕組み
機能保全計画書作成支援アプリ PublicRPA CostCalc
付帯アプリ PRPA TimeGraph
「PublicRPA CostCalc」は、農業土木の機能保全計画書作成を支援するクラウド型アプリケーションで、主要アプリ「PRPA CostCalc」、付帯アプリ「PRPA PredictCurve」、付帯アプリ「PRPA TimeGraph」の3つで構成されています。
このうち、付帯アプリ「PRPA TimeGraph」は、農業土木の機能保全保全計画書のうち、対策時期のグラフ (様式9) 作成を支援します。本アプリは、「PublicRPA CostCalc」のStandardプラン又はPremiumプランをご契約のお客様のみご利用いただけます。
矢印 「<」「>」 をクリックいただくことで上記のサンプルページが遷移します。
出力結果のイメージ
出力するデータ一覧
- 【グラフ】様式 9|対策時期
シンプルすぎる仕組み
「PublicRPA CostCalc」のStandardプラン又はPremiumプランをご契約のお客様は、当社が提供する定型のインプット用エクセルファイル「PRPA_TimeGraph.xlsx」に必要事項をご入力いただき、それをOneDriveの共有フォルダにアップロードするだけで、Webブラウザー経由で出力結果を確認することができます。
注目すべき特徴
- 対策時期のグラフ (様式9) 作成を完全支援
- 「PublicRPA CostCalc」のStandardプラン又はPremiumプランをご契約のお客様のみご利用可能
- インプット用エクセルファイルの作成は、主要アプリ「PRPA CostCalc」と付帯アプリ「PRPA PredictCurve」の転記用データを貼り付けるだけの簡単作業 (所要時間3分)
- グループ毎・シナリオ毎に対策時期のグラフを出力、採用シナリオのグループだけを抽出したグラフも表示可能
- 共有フォルダのインプット用エクセルファイルを更新するだけのシンプルすぎる仕組み